NEWS

第7回インドアラクロス日本選手権(男子)エントリー概要

第7回インドアラクロス日本選手権(男子)

 

🏆MILL CHAMPIONSHIP 2026

 

■主催:東京インドアラクロス(TIL)

 

■協賛:(株)キュービィクラブ(LAX KONG)  婁熊東京

 

■サプライヤー: LAX FIT 2.5(オフィシャルボール)  BOUNCE TOKYO

 

◉ レギュレーション、ディビジョンの詳細に関してはエントリー後にご案内いたします。

(基本的に昨シーズンまでの内容を継続予定ですが変更の可能性あり)

 

■スケジュール

・9/15(月祝)チームエントリー締切り(※チーム数が多い場合は先着順で早めに締め切らせてせて頂く可能性があります)

 

・10月開幕〜2026年7月頃までを想定(チーム数により変動)

■1チームあたりレギュラーシーズン4節(4日間)+上位チームはプレーオフ(入れ替え戦)

 

■試合は土曜を中心に日曜、祝日の基本的に夕方〜ナイトゲーム

 

■各試合スケジュールは基本的に2ヵ月前にリリースして行きます。

 

■エントリー時に年間の避けたい日程(希望)をご連絡ください(ご希望に添えない可能性もあります)

 

■ご注意事項

試合日に人数不足や辞退等が発生すると他チームの試合数が少なくなり、大きな不利益となりますので、上記の内容で参加可能なチーム・メンバーのみ、エントリーをお願いします。

(仮に辞退が発生した場合は翌シーズンのエントリーNGやマイナス勝ち点などペナルティが発生します)

 

■DIV1の優勝チーム賞金5万円、準優勝3万円、その他、個人賞・副賞

 

■登録は1チーム8名以上(人数上限はありません)

 

■会場:YASUスタジアム世田谷をメインに墨田フットサルアリーナ、フットサルスタジオライズ東雲など

 

■必要アイテム

 

●スティック
→フィールド用でも可能ですが、インドアに適している軽くコンパクトなSTRINGKING COMPLETE Jr2を推奨

 

●ユニフォーム

チームで必ず統一の白(ホーム)と色(アウェイ)の2色ご準備ください

→リバーシブル可

→統一であれば特にチーム名などは入っていなくても可

→DIV1は全試合の個人スタッツ記録をしますので「ユニフォームの前後に番号有り」「シーズン通じて1選手が同一番号」となるようお願いします。

※下に関しては現状統一でなくても可ですが、私服に見えるウェアはNGです。

※メンバーで異なるユニフォーム、番号無し・番号ダブりはNGです。

※ユニフォーム は各チームの初戦当日までにご準備頂ければ大丈夫です。

 

●ゴーリー用アイガード(1チームに1つ)
(フィールド選手もアイガード着用推奨)

※ヘルメット、防具着用可(グローブは女子用のみ)

 

●フットサルアリーナは体育館用シューズ、YASU世田谷・フットサルスタジオ豊洲は人工芝用シューズ

 

●アップ用のボールは各チームでご準備ください。

公式ボール:LAX FIT 2.5サイズ(LAX KONGでご購入いただけます)

 

■シーズン参加費

選手19,300円(内訳は以下)

会場代(冷房代)、賞品、備品、運営諸費用など

*学生選手は学生割引として1選手15,800円とさせて頂きます

 

■チームエントリー方法

 

①代表の方はエントリー締切:9月15日(月祝)までに以下アドレスまでご連絡をお願いいたします。

 

②エントリー頂いたチームに「登録メンバー記入シート」をメールにてお送りします。

 

③そちらに必要事項をご記入の上ご返信頂き、登録費のお支払い先情報(PayPay、銀行口座)も合わせてメールしますので9/30(火)までにお振込みをお願いします。

 

※毎試合、照合を行いますので必ず免許証や保険証などの証明書をお持ちください。

※エントリー後のキャンセルは理由問わず、不可とさせて頂きます。

※メンバー個人の追加登録は試合の前日まで随時可能です。

 

■お問合せ、エントリーはこちらまで(担当:増田、横尾)

tokyoindoorlacrosse@gmail.com

 

ご不明点などありましたらお気軽にお問合せください。

参戦お待ちしています!